2009年12月22日
スーパー玉出は貧乏人の味方
この「飛田本通商店街」は飲食店が多く、
夜歩いていると、あちこちからカラオケの歌声が聞こえてきます。
基本的に労働者の町なので食料品も含めて生活用品の値段が安いですね。
道端で売っている焼きそばは、やっぱり200円でした。
釜ケ崎もふくめて、これがこの辺りの相場なんでしょう。
お金をかけたくない人にとっては、本当に暮らしやすい地域だと思います。
この商店街の中に玉出というスーパーがあるのですが、このスーパーがまた安い!
地元民だけではなくて、少し離れた住宅街からも、
わざわざ自転車に乗って買い物にくる人がいるそうですよ。
これから景気が悪くなってくると、
ますますこの辺りも人の出入りが多くなってくるかも知れないですね。

夜歩いていると、あちこちからカラオケの歌声が聞こえてきます。
基本的に労働者の町なので食料品も含めて生活用品の値段が安いですね。
道端で売っている焼きそばは、やっぱり200円でした。
釜ケ崎もふくめて、これがこの辺りの相場なんでしょう。
お金をかけたくない人にとっては、本当に暮らしやすい地域だと思います。
この商店街の中に玉出というスーパーがあるのですが、このスーパーがまた安い!
地元民だけではなくて、少し離れた住宅街からも、
わざわざ自転車に乗って買い物にくる人がいるそうですよ。
これから景気が悪くなってくると、
ますますこの辺りも人の出入りが多くなってくるかも知れないですね。

Posted by 釜やん at 03:03