|
西成区
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
釜ヶ崎探訪記
日本最大のドヤ街といわれる大阪市西成区にある通称釜ヶ崎。この町で見て感じたことを書いてみました。
2010年03月07日
新世界界隈の今と昔
新世界界隈も釜が崎と同様に日雇い労働者が住む街だったので、
府民の中には今でもこの辺りに来ることを嫌がる人が居ます。
しかし、実際に訪れてみれば一目瞭然ですが、
今はすっかり観光地化されていて多くの観光客が訪れ、
今では外国人観光客も増えているようです。
また、夜でも若い女の子の姿が目に付きます。
新世界名物の串カツ屋も人気のある店は行列ができ、
不況のご時勢とはいえ、中々の賑わいを見せています。
タグ :
新世界
釜ヶ崎
日雇い労働者
外国人
女の子
Posted by 釜やん at 13:36
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
最近の記事
たったこれだけの不幸せ
(8/20)
舌苔を取ると口臭は改善するか?
(12/13)
串かつの食い溜め
(8/13)
ガリガリ君は夏の定番のオヤツ
(8/3)
歯茎の炎症が少しマシになりました
(8/1)
数日前から口の中で変な味がする
(6/14)
歯周病矯正と電動歯磨きにへこんだ
(5/19)
歯肉炎に漢法となたまめ歯磨 のことなら
(5/18)
息の臭いとキス
(5/9)
口の臭いと朝を詳しく調べました
(5/6)
カテゴリ
体調管理
(7)
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
大阪ブログポータル オオサカジン
【オオサカジンからのお知らせ】